フッ素コーティングフライパンの内面に気泡が発生する理由

こんにちは、SURUTTO代表の尾山です!

この記事では、フッ素コーティングフライパンの表面に気泡が発生する原因とその予防方法、そして、万が一、気泡が発生してしまったらどうすれば良いか、これらを解説させていただきます!

 

  

【結論】

【結論】コーティング下に入り込んだ空気や水分が膨張して気泡になる

 

フッ素コーティングフライパンの内面に発生してしまう気泡は、コーティングの下に侵入した空気や水分が加熱により膨張することで形成されます。

これは、フライパンの使用や保管中に生じる自然な劣化や、もしくは誤った使用方法によって発生することがあります。

 

【原因】

【原因】なぜ、空気や水分が侵入してしまうのか?

フライパンのコーティング下に空気や水分が侵入する主な理由は以下のとおりです。

 

  1. コーティングの微細な亀裂や傷
    物理的な衝撃や摩耗によって生じた微細な亀裂や傷から空気や水分が侵入します。調理の際は、木製やシリコン製の調理器具を使用し、フライパンのコーティングを傷つけないように心がけましょう。

  2. コーティングの劣化
    表面温度が260℃以上になる過熱、熱い状態からの急冷、使用後の洗浄不足などはコーティングの劣化を進め、フッ素コーティングと本体基材の接着を弱める原因となります。また、適切な使用方法をしていても、時間の経過とともに徐々に劣化は進んでいきます。
  3. 製造不備や初期不良
    フッ素樹脂を鉄板に塗膜する製造過程の中で、空気や水分が侵入してしまう場合があります。これは、フッ素樹脂の素材や加工方法によって異なります。

 

いずれのケースで気泡が発生したとしても、正確な原因特定は非常に困難です。製造不備が原因の可能性もありますし、使用方法に原因がある場合もあります。

 

【予防方法】

【予防方法】適切な使い方、3つのポイント

気泡の発生を最小限に抑えるためには、いくつかのポイントがあります。詳しくは別のページ【さらに長持ちのコツ】を参照にしてみてください。

このページでは、次の3つのポイントを抜粋してご紹介します。

  1. 【中火以下】適切な温度で調理する
    フッ素コーティングは260℃以上で劣化します。必ず中火以下で調理してください。

  2. 【金属製ツールはNG】適切な調理器具を使用する
    木製やシリコン製の調理器具を使用し、フライパンのコーティングを傷つけないように心がけましょう。フライパンの上で包丁やナイフで食材をカットすることも絶対にやめましょう。

  3. 優しい洗浄方法を実践する
    柔らかいスポンジと中性洗剤を使い、硬いブラシや研磨剤の使用は避けてください。

 

【安心】

【安心】SURUTTOなら万が一、問題が起きても大丈夫!

「なんだか、色々と注意することが多くて気を使うかも…」ということが起こらないように、SURUTTOならではのポイントもご紹介します!

  1. 劣化しにくいコーティングとして検査に合格

    「同じ条件で使用した中で、どれくらいコーティングが劣化しないか」を行っているフライパンも存在します。

    SURUTTOもそのうちの1つです。
    SURUTTOは、公的機関の検査の結果、金属ヘラによる200万回耐摩耗性試験と、液体による300時間耐食性試験に合格して、客観的に劣化しにくいことが証明されています。

  2. 【1年保証】適切な使用で問題が発生したら交換できる
    もし、取扱説明書の内容に沿った適切な使用環境で内面コーティングに【剥がれ】が発生した場合は、1年以内に限り無償交換させていただきます。詳しくは【こちら】をご覧ください。


  3. 【1年以降もOK】超長期サポートプランで保証対象外も安心
    ・強火で使用していた
    ・1年以上経って不良が発生した
    などのケースも、超長期サポートプランによりご購入者さま限定で30%OFF価格で商品をご購入いただけます。
    これにより保証対象外のケースでもお客様をサポートいたします。詳しくは【こちら】です。

 

以上、フッ素コーティングフライパンの表面に発生する気泡について、解説させていただきました。参考になれば、幸いです!

ブログに戻る